アイレス?とサンタクルスの考証

とりあえず飛空士の方はメカデザインがあまりにも残念。
真電、アイレスはともかく飛空戦艦とサンタクルスのデザイン、あれはもう狙ってるとしか思えない。
主に笑いを

あんなデブチンが630km/hで飛べるかよwww
と思ったけど日本にはフロート捨てると零戦より早い晴嵐とかHENTAIがいたからあんまり強くは言えないかな

ともかく、小説版の挿絵ではどう見ても零戦だったサンタクルス君ですが、
コミック版では

・でかいフロート(引き込むと胴体に密着)
・二重反転の牽引式エンジン
・スツーカそのまんまな風防(あの枠だらけの風防って偵察機としてどうなのよ?)
・無駄にでかい尾翼

1はまぁ、水上機として違和感なくするためだと割り切ろう
2もカッコよくなる要素だしOK
3は…うーん…どうせだったらあのカッチョいい翼を真似て欲しかったなぁ


4これは一番吹いた
こんなでかい尾翼でチョコマカ動けるかよw
フロートの乱流を考えてもこの3/4で行けると思うんだけどなぁ…

練習機や急降下爆撃機ならともかく、偵察機にそこまで安定性って必要か?
彩雲見てる限りじゃもっと削っていいと思うんだけど。
特に横滑り回避ってヨー安定がかかわると思うから尚更まずいと思う。


デザイン総括:強風と晴嵐とスツーカを足して英国成分を30%増量して三で割った感じ


真電はまんまおっさんホイホイ厨二機体
試作戦闘機のご存知J7W震電そのもの

アイレス?はちょっと不思議だった。
コマによって印象が違う。

前側からのカットだと全体的な雰囲気はBf109の後期型っぽい。
ガンポッド搭載なのでE型かな?
ただ名前に"?"と付くくらいだから、改良型のMe109GかKかも。
機首部分のインテークはまんまメッサー。
ただしこの作品世界は全部モーター駆動なんで排気口がない。当然ラジエーターも。

メッサーっぽくない点もいくつか発見。
キャノピーはファストバックなんだけど、Mc202とかG52とかRe2002とかイタリア機にみたいにコクピットの後ろが急激に絞り込まれてる。
垂直尾翼から生えてくる水平尾翼はメッサーっぽい。

総合するとMc205の後部をBf109Kと交換してさらに主翼をBf109Eガンポッド装備型にしたようなイメージ。
でも主脚はトレッドの広い内引き込み式なんだよなぁ…



ようやくHALO3のキャンペーンをレジェンドでクリア
コルタナが思ったほどきつくなかった代わりにコヴナントのスカラベ戦で死にまくったw
最終的にいつものホーネット無双になってた気もするけど気にしない。

その後スカル収集しつつスコアアタックをノーマルでやってみたら死なない死なない
無茶特攻やって3回死ぬくらい アークは余裕の3万点でクリア
コヴナントやろうかと思ったけど、眠かったので寝た。



明日は3時からバイト。起きれるかな?